年に4回開催の木育イベント、夏ver.のお知らせです。
今回の木育ワークショップでは「木の舟」を作りますよ~♬
お昼は外にでて、流しそうめんを楽しみましょう♪
午後からは、ワークショップで作った「木の舟」をプールに浮かべて遊びましょう!!
参加費は500円です。
イベント当日モデルハウスの入場は無料です。
木のおもちゃもたくさんご用意しております。お気軽に遊びに来てくださいね。
ご予約は前日までですが、定員まであと少しです。ご希望の方はお早めに~!!
ぬれても良い格好、着替え、タオル等ご持参くださいね。
こんにちは。ウチダです。
そういえば、何となく気になっている…お話。
「消費税っていつから上がるの??」の話。
2019年10月1日から消費税が8%➾10%になります。
(2017年7月現時点での見込み)
土地には消費税はかかりませんが、建物本体には消費税がかかります。
仮に2500万円の家を建てると単純計算で50万円もの差がでます。
これを回避するタイムリミットは「2019年3月31日」(2017年7月現時点で、再来年の3月31日)
それ以前の契約については、たとえお家の引き渡しが2019年9月30日を超えたとしても消費税は8%のままです。
2019年4月1日以降に契約をした場合は引渡しが9月30日までなら8%ですみますが10月1日以降になると10%です。
しかしながら、増税前に…と焦って、納得できる土地選びができなかったり、信頼できる住宅会社と出会えなかったり…というように色々な事をしっかりと検討する前に、契約しなければならなくなってしまうかもしれません。
そうすると、お金よりも一番大事な家族の気持ちが後回しになってしまう可能性があります。
これは一番ますいですよね。
家を建ててから後悔したり、なにかの思い違いからトラブルがあったりしたら嫌ですからね(^-^;
というわけで、増税前に…こだわりすぎて、焦って進めてしまうと、少なからず、デメリットがある…という事です。
それよりも家づくりの過程をちゃんと考えましょうね~っていうお話でした。
こんにちは!ヤマダです。
梅雨のうっとうしい日が続きますね~
かといって梅雨と深い関係があるわけでもないですが、8月からこんなモノが発売になります↓
一瞬、何かのオブジェ?芸術作品?に見えなくもない(^_^;)
TOTOから8月1日に発売開始の次世代便器「ネオレストNX」
便器と便座の境目が分かりにくい!
陶器の美しさにこだわった曲線美!(便座と蓋は樹脂製です)
見せる便器!って感じですかね~
今年5月に100年を迎えたTOTOが、こだわり抜いた便器のお値段は…
定価570,000円(税別)!!!!!!!!