2018.04.26
木は苗木を植えてから、私達人間と同じように成長します。
私達は、誕生日を迎えると年齢が増え、木は年輪が増えます。
福井県の山林で生きている木は約80%が杉の木です。
2月~4月の上旬には杉の花粉でお空が真っ黄色になりますね!
この時期に年輪ができます。
杉の木は山に植えられてから約20年間は人間だと小・中学生の時期。
草刈りや、雪おこしなどで大変世話がかかる時期です。
そして21年~40年は高校生時代となり、保育はここで終わります。
世話いらずになった杉の立木は61年~80年で大学生時代~熟成期を過ごし
大体直径で45~50cm・樹高は36~40mと伸びていくのですよ。
81才を過ぎると、私達の住まいに使われる立派な杉の木として山で伐採され、
3~4ケ月葉枯らし乾燥されて木材市場へ出荷されます。
さて不思議なことに、私たちと違うのは
木は伐採後その年輪分生きていくという事です。
80年生は80年間、100年生は100年間使われた住まいの中で息をし、
調湿作用をしてまさに自然のエアコンとして活躍します。
私たちより偉大ですね!
木に尊敬しましょうね♪