木だて家からのお知らせ

News

2023.09.25

木だて家日記

新入社員ななみが、疑問に思った事を徹底調査!!「内装工事編」

「住まいづくりのスケジュール」に沿って、スタートから完成・お引渡しまでの流れを紐解いていきます。

🌳今回は内装工事。市橋内装さんへインタビューしてきました。🌳🔨

内装工事ってどんな仕事ですか?

木だて家さんの家づくりですと、通常は石膏ボードにパテをした上にクロス(越前和紙)を貼ります。

壁紙の施工手順としては、

下地のチェック・養生
下塗りパテ処理
上塗りパテ処理
寸法取り
割り付け
糊(のり)付け
貼り付け
ジョイント処理

 

 

 

 

 

 

の順番で行われます。

今回木だて家さんのモデルハウスの壁は漆喰塗りですので、漆喰の材料を塗る前に、ドイツ製の塗装用紙下地「コバウ」を貼っています。

石膏ボードの上にパテ処理をして、乾燥させて、ペーパーをかけて表面の凸凹をなくします。

そして「コバウ」という白い紙を貼って、塗装屋さんが最後に漆喰を塗ります。

使用道具はどんな物ですか?

糊(のり)付け機械のタンクには糊(のり)が入っていて、寸法を設定すると糊(のり)がでてきます。

パテ処理とはなんですか?

パテ処理とは、壁紙の下地をつくっている石膏ボードと石膏ボードの継ぎ目部分にあたる溝や、段差をパテと呼ばれる下地調整剤で、埋めていく作業の事です。下塗りパテと上塗りパテがあり、表面がフラットになるまで丁寧に回数を重ねていきます。

作業で気を付けている事はありますか?

クロス施工の仕上がり評価は、パテ処理で決まるといっても過言ではありません。より丁寧に確実に行います。凹凸がなくなるまで下地調整をしていきます。