2023.11.14
『福の家』完成内覧会のご案内【予約制】
▼見どころ
●53坪の住まいに、高窓を設けた吹き抜けのある22帖の開放的なLDK
●LDKの大きな開口部から繋がる、ウッドデッキと中庭の、四季を感じられる空間
●お風呂、脱衣室、洗面室、サンルームが一直線になる家事ラク動線
●来客時に対応しやすい、広めの玄関と、隣接する4.5帖の客間
●グレージュ色のそとん壁と板張りで、美しさと耐久性を兼ね揃えた外壁
■日程:11月25日(土) ~ 11月26日(日) ■時間:10:00~17:00【予約制】 ■会場:福井市福1丁目 |
※お日にち・お時間のご予約については、お気軽にご相談・お問い合わせください。
お急ぎの方はお電話にてご連絡ください。 (平日・土曜 9時~18時) |
0778-42-1311 |
※写真はイメージです
『福の家』は延床53坪の、和室を含む5LDKの間取りです。
LDKは22帖あり、さらに高窓を設けた吹き抜けがあるので、横にも縦にも広く開放的で、2階からも採光できる明るい空間となっています。
また、各階に居る家族の気配が、吹き抜けを通して伝わり、程よい距離感をもたらします。
※写真はイメージです
LDKには大きな開口部があり、全開放することでウッドデッキとその先の中庭を繋げます。
家の中と外がひとつとなり、オープンカフェやリゾートホテルのように、心からリラックスできる時間を過ごせます。
※写真はイメージです
LDKから庭を穏やかに眺めたり、ウッドデッキに腰をかけ光や風を感じたり、庭の草花から四季の変化を体感する。
そんな憩いを得られる、家族みんなが心地よくなれる空間となります。
※写真はイメージです
お風呂や脱衣室、洗面室やサンルームは、一直線の間取りになっていてスムーズに移動できます。
水回りや洗濯関連が近いと、日々の家事の負担を軽くなり、時間や心の余裕が生まれやすくなります。
※写真はイメージです
玄関に広さがあると、開放感があり、家全体をより広く感じられます。
また、収納スペースが確保しやすく玄関をすっきり保ちやすかったり、身支度のスペースがとりやすかったり等、自由度が高く快適に利用できます。
玄関に隣接するかたちであるのが、4.5帖の客間。
玄関ホールからスムーズに出入りが可能で、来客時に対応しやすい間取りとなっています。
※写真はイメージです
外壁には、そとん壁と板張りを使用。
そとん壁はグレージュ色で、その美しさから好評の外壁です。
耐久性が高く、メンテナンスにかかる費用や手間を抑えられることからも人気があります。
一方、板張りの特徴は、木ならではの風合いや「木の温かみ」を感じられることです。
2種類の自然素材を外壁に活かすことで、住まいの趣きにより深みが増します。
完成内覧会は、実際に住まいへ入ってもらい、見て、触れて、体感いただくことで、より感じられる魅力があります。
ぜひこの機会にご来場ください。心よりお待ちしております。
お急ぎの方はお電話にてご連絡ください。 (平日・土曜 9時~18時) |
0778-42-1311 |
越前市粟田部町に、新モデルハウス『花筐(かきょう)の平屋』を GRAND OPENしました!
▼ポイント
●年間電気料0円の暮らし!太陽光発電と蓄電池で「電気の自給自足」を実現
●室内気温は一年中 約20℃。自然素材の「木の家」と先進性能の「高気密高断熱」で快適に
●コンパクトに建てて開放的に暮らせる、シンプルデザインの平屋
詳しくは『花筐の平屋』案内ページをご覧ください。